新潟市でお披露目!大河原邦男さんデザインの超小型EVカーHiriko(ヒリコ)新潟モデルから目が離せない!

スポンサーリンク

この記事のライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

以前「柏崎で開発中の電気自動車(EV)のデザインがSFアニメ的」という記事で東京モーターショーで大きな話題となっていたと紹介した小型電気自動車「Hiriko(ヒリコ)」。

IMGP7263

新潟県柏崎の会社が開発する日本版Hirikoの新潟モデルのモックが2月22日にゃーにゃーにゃーの猫の日に合わせて(ぜんぜん関係ない)新潟市のNEXT21で公開されました。

IMGP7284

さっそく見てください!このアニメの世界から飛び出したようなデザインを!

IMGP7265

デザインを担当したのは、機動戦士ガンダムのモビルスーツをデザインした「大河原邦男」さん。アニメの世界からそのまま飛び出してきたようなかわいらしいデザインです。

IMGP7266 本当にアニメに出てきそうな形。

IMGP7267

大きなフロントガラス。変形するとここが立ち上がるイメージです。

IMGP7270

超小型モビリティの名の通り、かなりコンパクトなサイズ。

IMGP7272

背面にはモニター。広告を表示したり、後続車にメッセージを表示したり、自分のブログや映像を写したりとか自由なのだそう。車同士がコミュニケーションを取れる仕掛けなのだとか。

IMGP7280

このHiriko日本版を開発するのは柏崎にある㈱フォー・リンク・システムズ。「みらいプロジェクト」という名前で新潟県の支援を受け、アニメやゲームなどさまざまなメディアとコラボレーションをしつつ展開しています。

IMGP7279

IMGP7295

か、かわいいですね!もちろん車がですよ?ちなみにお二人は新潟のモデルさん。日本カワイイ博でモデルをしているそうですよ。おそらく阿部愛美ちゃん(http://kawahaku.jp/cast/14/)と、今泉友里ちゃん(http://kawahaku.jp/cast/24/)だと思います。この調査能力。我ながら恐るべし・・・。

IMGP7320 それはともかく、彼女たちのコスチュームになっているのは「末永みらい」というアニメキャラ。カルチャー・ジャパンという会社のマスコットキャラ。海外で絶大な人気があり、マレーシアの電子マネーチャラや日本観光庁の公式キャラにもなっているとのこと!みらいプロジェクトもこの人気キャラとコラボレーションしているという訳です。

参考:http://www.dannychoo.com/ja/post/1587/%E6%9C%AB%E6%B0%B8%E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%84.html

IMGP7315

14時からはデザインをされた大河原邦男さんを招いてのトークショーか開催されました。

IMGP7332 進行役は一般財団法人日本自動車文化振興会理事長の小畑正好さん。

IMGP7321

そしてメカニカルデザイナーの大河原邦男さん(右)と、元いすゞ自動車㈱車両デザイナーで現在は長岡造形大学学長を務める和田裕さん(左)がパネラーとして登壇。

IMGP7306

自動車のデザインの話から、ガンダムをデザインされたときの秘話などが飛び出しました。このHirikoのデザインに当たっては、最初は作りやすいデザインを考えたが、社長(フォー・リンク・システムズ)から「もっとロボットっぽくしてほしい」と言われ今のデザインになったとのことでした。

IMGP7319

ガンダムをはじめさまざまなロボットデザインを手がけてきた大河原さん。参考にしたのは車のデザインが多かったそうです。その車をデザインしていた和田さんと掛け合いはまさに未来のデザインを感じさせるものでした。

IMGP7324

超小型モビリティの開発で、自動車はメーカーから提供されたものをそのまま買う時代から、自分なりにカスタマイズしてホビーとして楽しむものになるのではないか。愛車の意味が大きく変わってくるとのこと。アニメに登場していたメカが、現実の製品として実現する可能性があるこれからは、とてもワクワクする時代になりそうですね。

大河原さんの「Hirikoをサイド7(ガンダム第一話の舞台)で登場させたかった」という言葉がとても印象に残りました。

IMGP7337

このトークショーの様子は後日ネットに動画でアップされるそうですよ。見逃した人はぜひチェックしてみてください。

IMGP7265 さて、今開発中のHiriko新潟モデルは、2014年12月からいよいよ実証実験が開始されるそうです。本社のある柏崎市。それと新潟市、佐渡市で実証実験が始まるそうです。市民が利用できるようになるのは最初はカーシェアリングから。古町エリアに拠点ができて、そこで借りられるようになるのだとか。

販売はその後。オプションとしてマニピュレーター(腕)が付けられるそう。自動車に腕がつく。なんとも発売が楽しみです。

新潟県も支援するこの「みらいプロジェクト」。今後も目が離せませんね!

IMGP7292


唐澤頼充ライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

スポンサーリンク

※本記事の内容は取材・投稿時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報につきましては直接取材先へご確認ください。