新潟の古くからある繁華街「古町」。商店街や商業ビルでお買い物や飲食と楽しむ街中で、ふと見上げると何やらでけぇ像を見つけたことがある方も多いのではないでしょうか?
そう、この人です。ビルの間で隠れて気付かない人も多いけれど、確かに立っています。2階建ての家どころか、数階建てのビルよりでけぇ・・・
普段何気なくチラ見しているこの像の足元へと向かってみることに。すると、コンクリートのビルのような寺が。
寺?「弘願寺」と書いてある。
見上げると、電線越しに像が。これはどうやら弘法大師の像だそうです。「弘法大師?わかんない」と言う方は、平安時代に真言宗を開祖した「空海」と言えば歴史の教科書で勉強したことがある!と思い出せるのでは?遠くから見るのと下から見上げるのでは、どこか表情が違って見えるような気がします。
お寺の横に案内板が立ててありました。
真言宗の開祖である弘法大師の霊験を頂いた平岡弘観が、広く現世の人々を済度するため、昭和44年(1969)7月、弘法大師を本尊とする四国八十八ヶ所修行の道場として弘願寺の大師堂を建立した。
だ、そうです。思ったよりも最近立てられたお寺。両側に仁王像があります。人間国宝の方が作ったそう。
そして弘法大師像はなんと三十尺!約9mですよ!!
ウルトラマンくらいだろ!と思って調べたらウルトラマンは40mだって。ついでに調べたら「ガンダム」は18m。進撃の巨人の「女方の巨人」は14m。うむ~でかい系と比較するとちょと小さいかなぁ・・・
だけど!ONE PIEICEに出てくる元七武海の「バーソロミュー・くま 」は6.24m!くまよりでかい!!そしてもっと大きい元七武海の「ゲッコー・モリア」が6.92m。モリアよりもでかい!!!王下七武海より大きいのだから、この弘法大師像はやっぱ大きいんだな~と一人で納得。
ちなみに、お寺の中には四国八十八ヶ所仏像・観音八十八体があると書いてあったのですが、扉は南京錠で閉まっていました。残念。28日になると護摩供養をするみたいなので開くのかな?
外から見る限りではちょっとした廃墟なので、28日の護摩供養ももしかしたらやってないかもしれません。
裏から見ると完全にビル!そして植物に侵食されている!背中も!
とにもかくにも、40年以上も新潟古町を見守ってくれている弘法大師像さま。これからも、末永く見守っていて欲しいものです。
けっこう唇がふっくらしていたんだよなぁ。
いつか弘法大師像と目を合わせられるポイントを探してみたいと思います。
twitterであんでぃ(@furumachi)さんに教えてもらったのですが、もともとはストリップ小屋だったとか!うーん。驚きです!
ここはかつてストリップ小屋があったのですが、そのオーナーさんの夢枕に観音様が出てきて、それでこの像を立てたらしいですよ。 RT @y_karasawa07: 繁華街にでけぇお坊さんの像が!古町にある… http://t.co/QFyMebGME4
— あんでぃ (@furumachi) 2013, 12月 19
ライター 唐澤頼充(新潟在住のライター・リサーチャー)
※本記事の内容は取材・投稿時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報につきましては直接取材先へご確認ください。