一体なぜ?新潟市はグレープフルーツ消費量が全国1位

スポンサーリンク

この記事のライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

「秘密のケンミンSHOW」などのテレビ番組で、都道府県ごとの特徴がピックアップされる機会が増えてきました。

都道府県ランキングサイトなどが人気を集める中、新潟がなぜか1位になっている気になる項目を見つけました。

新潟市はグレープフルーツの消費量が全国1位!

総務省が統計調査をしている家計調査。2006年〜2010年の平均値を見ると、新潟市はグレープフルーツの消費量が全国1位だそう!

その消費量は年間5, 329g。全国平均では年間2, 587gの消費量だそうで、なんとその差は2倍以上!驚くべき数字です。

2位以下は埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県と関東圏の都道府県が続いています。一方で、みかんなど、柑橘系の果物の栽培が盛んな西日本では、グレープフルーツの消費量は少ない傾向です。

参考:http://todo-ran.com/t/kiji/15697 

一体なぜ新潟でグレープフルーツの消費量が多いの?

a0002_004799

一体なぜ新潟県ではグレープフルーツの消費量が多いのか?

調べてみたのですが、なかなか理由がわかりません。酒好きがこうじて、家で生グレープフルーツサワーでも飲むのでしょうか?

謎は深まるばかり・・・。

ぜひ心当たりのある方はコメントやメッセージを頂きたいと思います!にいがたレポに寄せられた声でこの謎が解決できれば嬉しいです。


qL2FOP8f

ライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

スポンサーリンク

※本記事の内容は取材・投稿時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報につきましては直接取材先へご確認ください。