骨まで食べられる干物を開発し、販路の拡大に成功!有限会社笹川流れ観光汽船【Change Leader vol.1】

スポンサーリンク

※この記事は新潟県中小企業団体中央会・ものづくり支援センターさまとのタイアップ記事です。
「前向きに自らを変化」させることで、新たな価値を生み出す「ChangeLeader(チェンジ・リーダー)」をピックアップ。第1回は村上市の景勝「笹川流れ」で遊覧船の運航やお土産品の販売等を行う、有限会社笹川流れ観光汽船。笹川流れの新たなブランドを立ち上げるべく、「秘伝スモーク」と「極み干し」という新商品を開発しました。

笹川流れの美味しい地魚を余すところなく味わってほしい!

国の名勝天然記念物であり、日本百景に選定された笹川流れ。美しい景観を楽しもうと毎年数多くの観光客が訪れます。

有限会社笹川流れ遊覧船は、1952(昭和27)年、禁漁期に漁船を有効活用しようと遊覧船事業を創業。1988(昭和63)年に桑川漁港前に店舗を建設し魚の加工・販売事業をスタート。現在、2隻の遊覧船を運行する他、眼前の漁港で水揚げされる地魚を活かした軽食、お土産が楽しめる笹川流れ観光の玄関口となっています。笹川流れを訪れお客様が「また来たい」と思ってもらえるようなお土産として、新たに鮭・サバ・サワラ・コハダ・カナガシラなど季節の地魚を活かした「秘伝スモーク」と「極み干し」の2つの商品を開発しました。

もともと、漁師から直接仕入れて、潮風と天日で干し上げた新鮮な地魚がウリ。天日で干した魚を独自の製法で燻した「秘伝スモーク」は干物が苦手な人も楽しめる味で、賞味期限も延びて販売機会も増えました。「極み干し」はものづくり補助金(※)を活用して導入した調理器でつくる「骨まで食べられる干物」。焼かずにまるごと食べられるので、骨が多くて干物には向かなかった魚もお土産として販売することが可能になりました。

地元の漁師は、形や数がそろわないなどの理由で、市場に出回らない未利用魚を「価値がない」という意味で“なし”と呼びます。商品開発の裏側には、「なし」の魚をなくし、笹川流れの海の恵をすべて届けたいという想いがあります。笹川流れのブランド商品として広まるよう、これからも挑戦を続けていきます。
※ものづくり補助金…経済産業省・中小企業庁が、生産力向上に資する設備投資等を支援する事業の通称

Change1:「魚でも骨まで全て食べられるといいね」というお客様の声に応えたい

商品開発のヒントは、お客様との会話。「骨まで食べられたらいいのにね」という声から、加圧調理にたどり着きました。加工に必要な飽和蒸気調理器の導入にはものづくり補助金を活用。平成27年3月に機器を導入すると、味付け方法や干し加減など試行錯誤。常連客や漁師さんに試食いただきながら改良を重ね、お客様と共につくり上げていきました。

Change2:展示会に出展して、新しい販路を広げたい

新潟県中小企業団体中央会・ものづくり支援センターからの誘いで、「フードメッセinにいがた2017」に参加。はじめての展示会出展で不安も多かったのですが、ものづくり支援センターの専門家同行相談を活用し、ノウハウを聞きながら準備。「自分たちらしく楽しもう」とブースを構え、多くの方に知ってもらう機会となりました。その後新潟空港や新潟・長岡駅での販売が決まるなど販路も広がっています。

Change3:フードデザインを再検討して、ブランドイメージを高めたい

販路も広がる中、「パッケージを見ただけで笹川流れの魅力が伝わらなければ」と指摘を受けました。また、デザインだけでなく、ターゲットによって内容量も変えなければいけません。駅や空港のお土産売り場で商品を見たお客様が「笹川流れに行ってみたい」と思ってもらえるよう、専門家とともにフードデザインを見直し中です。

若い人が誇りを持ち、戻って来たいと思えるよう
笹川流れ地域全体を盛り上げたい

近年の気候変動で遊覧船の欠航が相次ぎ売上が低迷するなか、加工・販売部門でしっかりと売上を確保しようと地域のブランド品の開発に挑戦しています。ものづくり支援センターをはじめ、商工会や専門家の皆さんに支えてもらえるからこそ、新たな取り組みにも挑戦できています。地域活性化は、待っていても誰かがやってくれるわけではありません。笹川流れに事務所を構える一企業として、仲間と手を取合い、連携し若者にも雇用の場を創っていきたいです。

代表取締役 渡辺 美紀子さん

商品ピックアップ!「極み干し」

笹川流れ観光汽船の「極み干し」は、漁師から直接仕入れた地魚を潮風と天日で干し上げ、加工した逸品。
①骨までまるごとでカルシウム等の栄養価向上
②そのまま食べられ、ママの時短調理
③保存は10℃以下で180日
の3つの特徴で、季節の地魚をより手軽に楽しめます!ホームページからもお買い求めいただけます。(税込500円~)

HP:http://www.sasagawanagare.co.jp

会社情報

従業員とともに会社を、地域を盛り上げていきます

有限会社 笹川流れ観光汽船
住所:新潟県村上市桑川975-44
TEL:0254-79-2154
HP:http://www.sasagawanagare.co.jp


※この記事は新潟県中小企業団体中央会・ものづくり支援センターさまとのタイアップ記事です。

スポンサーリンク

※本記事の内容は取材・投稿時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報につきましては直接取材先へご確認ください。