大学生企画の商店街連続講座「うちのなじみの店ものがたり」に参加しました

スポンサーリンク

この記事のライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

3月15日から新潟市西区にある内野商店街で面白い取り組みが始まりました。その名も「うちのなじみの店ものがたり」。

内野の商店街になじみのお店をつくりたい!と思った大学生が、9店舗の店主さんに講座をお願いしました。3月15日から25日まで各店舗の中で、ちょっと得するお話が聞けます。(faceboook公開グループより

ということで、商店街の店主さんが独自の講座をやる、というイベントです。 3月16日の会にお呼ばれしまして、美容室「匠 for hair」さんに行ってきました。講座は「髪のお悩み解決じゅく」。 IMGP7678 時間は19:30。閉店後のお店で講座が開かれます。普段美容師さんたちは、閉店後にミーティングやカットの練習時間になるのですがこの日は特別。 IMGP7650 集まったのは、男7名、女性2名の合計9名。 店長の渡辺さんから今日の講座の簡単な説明がされました。シャンプー、メイク・アレンジ、カラー診断といったメニューが用意されています。そのために対応してくれる美容室のスタッフさんはなんと7名!ほぼマンツーマンではないですか!! 1925302_636512296421069_388927050_n講座がスタートすると男性陣は皆でシャンプー講座へ。将来の薄毛が気になる私ももちろんそちらへ・・・ 私事ですが、唐澤家はご先祖様方が皆さまつるつるのサラブレット家系。遺伝子に抗えるのかが私の抱える大きな問題なのです。

1010330_636512593087706_420688440_n

その間に女性陣はヘアアレンジを習い中。いろいろ試してもらっていました。

1978661_220335804828564_1788877894_nシャンプーは模型と参加者の一人が実際にシャンプー台で髪の毛を洗ってもらいながら、洗い方のポイントを教えてもらいます。

1489019_636512316421067_361813848_nしかも、ホワイトボードにメモ書きを残してくれるほどの手厚いサービス!

薄毛が気になる男性陣からは適時質問が飛び交います。「リンスはしたほうがいいですか?」「リンスとコンディショナーの違いは?」「トリートメントってなに?」「遺伝ってどれくらい影響するの?」などなど。えぇ切実な問題なのです。

血行をよくするためのポイントや、頭皮をいためない方法など洗い方の知識をたくさん教えてもらいました。さらには、育毛剤などのお話まで(笑)

1005939_636512859754346_1035451462_n

「頭皮がやわらかくなったでしょ?」と言われ、最初の実験体となった参加者の頭をみんなでモミモミ・・・

1920539_636512799754352_1789939417_n

その後、それぞれにカラー診断を受けたり、メイクしてもらったり、シャンプーしてもらったりと思い思いに過ごしていました。

スタッフさんも気さくに話しかけてくれて、和気あいあいとした雰囲気でした!

1901513_636513009754331_1968342921_nそもそもこの企画は、大学生が自分たちで行ってみたいお店に、講座を頼んで実現したものなんだとか。匠 for hairの店長渡辺さんに協力した理由をお聞きしたところ「新しいお客さんと知り合うきっかけとして、イベントで一度お店に来てもらうのはとても良かった」とのこと。

元々、既存のお客さん向けにメイクやヘアアレンジ等の講座をしたことはあったそうですが、今回の企画のように広くから参加者を集めたイベントは初めて。

「まったく匠 for hairを知らなかった人に来てもらえるチャンスはなかなかない。企画を提案してくれてうれしかった」(渡辺さん)

10011223_636511916421107_2071204089_n

いつの間にかすっかり仲良くなった皆さん。参加者の中には「普段は床屋で、美容室には初めて入った」という方も。「勝負の日の前に、ぜひお世話になりたいと思います」と笑顔で挨拶をしていました。

内野商店街

普段なかなか関わりのないお店や、買い物という行為でしか関われないお店で対話ができるこの企画。お店の人の考えが聞けたり会話できると言うのは本当に素晴らしいイベントだったなと感じました。普段の生活の中でレジのあちら側とこちら側の隔たりをものすごく感じていたのですが、「うちのなじみの店ものがたり」は良い意味でその壁を取っ払ってくれるものだと思います。

主宰しているNPO法人ヒーローズファーム代表・ツルハシブックス店主の西田卓司さんは、県外で行なわれている「シブヤ大学」と「まちゼミ」を参考にこの企画を閃いたそう。

「シブヤ大学やまちゼミに刺激を受けたが、そのまま新潟に持ってきても上手くいかないと思った。内野という土地は大学生が多い。その学生自身が聞きたい講座というものを作れば内野ならではのものができると思った」(西田さん)

実際に講座を受ける人が、本当に受けたいかどうかで考えた結果、なんだか魅力的な講座がスケジュールに並んでいます。開催は3月25日(火)まで。ご興味ある方はぜひ問い合わせしてみてください。

イベント情報

うちのなじみの店ものがたり


唐澤頼充ライター 唐澤頼充(ライター/リサーチャー)

 

スポンサーリンク

※本記事の内容は取材・投稿時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報につきましては直接取材先へご確認ください。